日本の印花楽ファンの皆さま、お元気で過ごしでしょうか?
どのような花が日本の田舎や道端、野原によくみられますか?
台湾ではよく知られている田舎の花といえば、菜の花とセンニチコウがよく取り上げられます。菜の花は農産物の輪作と収穫の間に肥料としてよく使われています。肥料になる為に植えた花ですが、咲いたら、畑が黄金のような色になり、とても綺麗です。
センニチコウは生命力が強い花で雑草みたいに道端に成長し、特に台湾南部において、太陽が強ければ、強いほどセンニチコウの青紫色とともに華やかに咲いています。
印花楽はこの2種類の花をモチーフにし、シリーズ商品を作りました。特に商品の中で夏用のワンピースとスカートの色がとても可愛いです。履くと畑の生命力を身につけるような気分になります。
今年も後半に入り、皆さんも生活において様々な難局を乗り越えないといけないと思いますが、我々のブランドの重要な使命は素敵なデザインを通じて、皆さんが好きな色や商品から、改めて生活に対する情熱と勇気を得てもらうことです。
日々の生活を頑張っている大人の皆様を応援します。ありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い致します。
謝謝!
印花楽共同創立者、アートディレクター
Ama 沈奕妤より
印花楽日本版のInstagramをぜひフォローをお願いします。(inblooom_official)